
カイヤ、『ハッスル・エイド2006』でランジェリーマッチか?
浩子の挑発に「ちっちゃいあの女とは試合にならないと思う」
2006年4月23日4月23日(日)東京・後楽園ホールで開催された『KYORAKU presents ハッスル・ハウスvol.14』でリング上から挨拶をしたカイヤ。6・17『ハッスル・エイド2006』でプロレスデビューが正式決定した意気込みを語ったが、途中鈴木健想と浩子の乱入を受け、キレたカイヤは見事な投げを浩子に繰り出し、潜在能力の高さを伺わせた。しかし、健想からのど輪を食らいピンチに陥ってしまったカイヤだったが、“キャプテン・ハッスル”小川の救出で一命を取り留めた。そして、納得のいかない浩子から挑発を受けたカイヤは、ランジェリーマッチを要求されたのだった。全試合終了後、カイヤは今の心境を囲み取材で語った。
――お疲れ様でした。いかがでしたか? 初めてのリングでしたが?
ドキドキしていたんだけど、急に浩子さんが出てきたら、もっとドキドキになっちゃった。(健想に攻撃されて)まだ首が痛いし(笑)
――リングに上がって冷静に動けていましたね。
いや〜頭キレちゃってあんまり覚えていない。
――見事な投げっぷりでしたが
あっそう? 頭キレちゃって「何考えているの! あの女!」って(笑)
――WWE時代の健想選手と浩子さんの活躍は見ていましたか?
ないです(きっぱり)。あの人クエスチョンね。本当にWWEに出ていたのかな〜。誰なの? 浩子って(笑)
――自然と技が出たことは、もうレスラーとしての自覚が出てきましたね。
頭にくるとそうなるよね(笑)
ドキドキしていたんだけど、急に浩子さんが出てきたら、もっとドキドキになっちゃった。(健想に攻撃されて)まだ首が痛いし(笑)
――リングに上がって冷静に動けていましたね。
いや〜頭キレちゃってあんまり覚えていない。
――見事な投げっぷりでしたが
あっそう? 頭キレちゃって「何考えているの! あの女!」って(笑)
――WWE時代の健想選手と浩子さんの活躍は見ていましたか?
ないです(きっぱり)。あの人クエスチョンね。本当にWWEに出ていたのかな〜。誰なの? 浩子って(笑)
――自然と技が出たことは、もうレスラーとしての自覚が出てきましたね。
頭にくるとそうなるよね(笑)
――初ハッスルポーズはどうでしたか?
凄く楽しみな気持ちでいっぱい。もっともっとトレーニングして早く試合をしたい。気持ちいいね。最高!
――浩子さんからはランジェリーマッチを要求されましたけど、どうしますか?
どうぞ、どうぞ〜。でもあの女ちっちゃいね。マッチ(試合)にならないと思うけど、いいでしょう。
――自分の敵ではない?
弱すぎ!
――闘うとしたら男?
やっぱり大きい人じゃないとやりたくないかな?
――ランジェリーマッチの衣装はどうしましょうか?
色々考えているけどセクシーなものを着たい。
――『ハッスル・エイド2006』ではランジェリーマッチが決定したということですか?
まだわからないです。
――ランジェリーマッチはWWEでは見ていた?
大ファンなのでもちろん。
――下着にする技も熟知しているのですか?
熟知しています。浩子さんとやればやります!
――ランジェリーマッチだと、ニューリン様も出てきてかなりのセクシー対決になりそうですね。
(ニューリン様も)まだまだちょっと、ちっちゃいよね。マッチにならないと思うけど、でも大丈夫よ。ニューリンも「カモン!」っていう感じ。
――強さでは絶対負けない?
負けない(きっぱり)。
――セクシーさも?
負けないよ〜。
――ニューリン様はライバルとも考えてない?
新聞で見たけど、あの女何考えているの〜?
――かなりの挑発ですね。
私も色々言いたいね。その人に。
――実際の準備はどうですか? あの投げ技を見たらかなり練習されているように感じたのですが。
色々トレーニングは真面目にやっている。まだまだ足りないと思うけど。
――今でも毎日トレーニングはやられている?
レスリングだけじゃなくって、ボクシングも毎日2時間から2時間半とやっています。
――ボクシングを練習しているということは、パンチでKOも狙いますか?
私のパンチはめちゃめちゃ強いし、自信あります!
――必殺技の「カイヤボンバー」はどうですか?
それもトレーニングしないと。パーフェクトになりたいからね。
――カイヤボンバーは色んな方に試しているんですか?
レスラーにですか? うちではやんないよ(笑)うちではNGね。
――「カイヤボンバー」に次ぐ新しい必殺技は何か考えていますか?
いっぱい考えています!
――具体的には?
言えないでしょう〜。それはトレーニングをやってから言わないと。当日のお楽しみ。
――デビュー戦までもう二ヶ月切りましたけれども、夫の川崎麻世さんは何と言われていますか?
“やると決めたら聞かない”という私の性格を知っているから、向こうは何も言えない。やります!
――今日、リングに上がることに関して、麻世さんは何と言っていましたか?
知らないんじゃないですか? この後で話す。今日はハッスルの大ファンである息子だけ来ている。かなり嬉しいみたいよ。小川さんに会ったり、川田さんを間近で見られて物凄くハッピー!
――お母さんがリング上に立ったとき、子供はどういう心境だったのでしょうか?
ちょっと心配だったみたいね。「首、大丈夫?」とか(笑)、「あの男(健想)はもう!」って。
――さいたまスーパーアリーナで勝ったら、ご家族でハッスルポーズですね!
そうね。麻世はどうかな……。
――浩子さんと健想選手が出てきたら、夫の麻世さんが出て来ることはない?
1人で十分です! 2人だと集中できなくなるから。
――今日観戦されて、実際に闘いたい大男はいましたか?
倒してみたい男はいっぱいいるよ! 川田さん、健想さん。
――小川さんに誘われていましたが、ハッスル軍入りということでいいのですか?
それはどうかな? 入りたいと思うけど、わからないね。
――誘われたら断る理由はない?
もちろんです。嬉しいことです。
凄く楽しみな気持ちでいっぱい。もっともっとトレーニングして早く試合をしたい。気持ちいいね。最高!
――浩子さんからはランジェリーマッチを要求されましたけど、どうしますか?
どうぞ、どうぞ〜。でもあの女ちっちゃいね。マッチ(試合)にならないと思うけど、いいでしょう。
――自分の敵ではない?
弱すぎ!
――闘うとしたら男?
やっぱり大きい人じゃないとやりたくないかな?
――ランジェリーマッチの衣装はどうしましょうか?
色々考えているけどセクシーなものを着たい。
――『ハッスル・エイド2006』ではランジェリーマッチが決定したということですか?
まだわからないです。
――ランジェリーマッチはWWEでは見ていた?
大ファンなのでもちろん。
――下着にする技も熟知しているのですか?
熟知しています。浩子さんとやればやります!
――ランジェリーマッチだと、ニューリン様も出てきてかなりのセクシー対決になりそうですね。
(ニューリン様も)まだまだちょっと、ちっちゃいよね。マッチにならないと思うけど、でも大丈夫よ。ニューリンも「カモン!」っていう感じ。
――強さでは絶対負けない?
負けない(きっぱり)。
――セクシーさも?
負けないよ〜。
――ニューリン様はライバルとも考えてない?
新聞で見たけど、あの女何考えているの〜?
――かなりの挑発ですね。
私も色々言いたいね。その人に。
――実際の準備はどうですか? あの投げ技を見たらかなり練習されているように感じたのですが。
色々トレーニングは真面目にやっている。まだまだ足りないと思うけど。
――今でも毎日トレーニングはやられている?
レスリングだけじゃなくって、ボクシングも毎日2時間から2時間半とやっています。
――ボクシングを練習しているということは、パンチでKOも狙いますか?
私のパンチはめちゃめちゃ強いし、自信あります!
――必殺技の「カイヤボンバー」はどうですか?
それもトレーニングしないと。パーフェクトになりたいからね。
――カイヤボンバーは色んな方に試しているんですか?
レスラーにですか? うちではやんないよ(笑)うちではNGね。
――「カイヤボンバー」に次ぐ新しい必殺技は何か考えていますか?
いっぱい考えています!
――具体的には?
言えないでしょう〜。それはトレーニングをやってから言わないと。当日のお楽しみ。
――デビュー戦までもう二ヶ月切りましたけれども、夫の川崎麻世さんは何と言われていますか?
“やると決めたら聞かない”という私の性格を知っているから、向こうは何も言えない。やります!
――今日、リングに上がることに関して、麻世さんは何と言っていましたか?
知らないんじゃないですか? この後で話す。今日はハッスルの大ファンである息子だけ来ている。かなり嬉しいみたいよ。小川さんに会ったり、川田さんを間近で見られて物凄くハッピー!
――お母さんがリング上に立ったとき、子供はどういう心境だったのでしょうか?
ちょっと心配だったみたいね。「首、大丈夫?」とか(笑)、「あの男(健想)はもう!」って。
――さいたまスーパーアリーナで勝ったら、ご家族でハッスルポーズですね!
そうね。麻世はどうかな……。
――浩子さんと健想選手が出てきたら、夫の麻世さんが出て来ることはない?
1人で十分です! 2人だと集中できなくなるから。
――今日観戦されて、実際に闘いたい大男はいましたか?
倒してみたい男はいっぱいいるよ! 川田さん、健想さん。
――小川さんに誘われていましたが、ハッスル軍入りということでいいのですか?
それはどうかな? 入りたいと思うけど、わからないね。
――誘われたら断る理由はない?
もちろんです。嬉しいことです。